起業女性を対象とした、青色申告の方向け帳簿のつくり方1Day講座を5月18日にzoomにて開催しました。
起業1年目~数年目の、いわゆる起業初期の女性が5名、ご参加くださいました。
ご感想をいただきましたので、ご紹介させて頂きます。
Q:講座を受ける前、どのようなことに悩んでいましたか?
- 青色申告が初めてなので、複式簿記に不安があった。具体的なケースで悩むたびにネットで調べるが、合っているかどうか、モヤモヤしている時間が長かった。
- 自分のやり方が合っているのか心配でした
- 昨年起業して、初めての確定申告でかなりしんどい思いをしました。今年からは、1ヶ月づつコツコツと記帳していこうと思い、参加させて頂きました。
- いつのタイミングで何をどう記帳したらよいか
- サービス提供とお金の動きがズレたときの記帳、複雑な記帳
Q:講座に参加して、お悩みはどのように変わりましたか?
- 複式簿記の基本的なことから丁寧に教えていただき、「これだけ覚えてあとは応用」というポイントがわかった。また、自分の事業に合わせて、よくある会計処理のパターンを教えていただくことができて、安心できた。
- だいたい合っていた事が確認出来ました。 とてもわかりやすく、質問しやすい環境でした
- まずは、やってみよう!と、前向きになれました。講座自体は、とても分かりやすく、特に各会計ソフトで実際の入力を見せて頂いたのが良かったです。また、デビットカードを作ろうと思いました。
- わかりやすい資料と説明で解決しました
- パターンが分かり自信になった。周りの方がたくさん質問してくださり「あ、確かにその場合はどうするんだろう」と知識が深まった。
Q:この講座は、どのような方にオススメですか?
- 起業初期の女性、ネットで調べても分からないことが多い方
- 事業始めたばかりの方
- 自分でやっていたやり方が合っているのか 確認したい方
- 起業して1−2年の方
- 起業初期の方
- 記帳をやってみたけど自信がない方
Q:講師の印象を教えてください
- 明るく明快に答えてくださって、些細なことでも質問しやすい雰囲気です。
- 説明がわかりやすく、声のトーンも聞きやすかったです
- とてもわかりやすく、受講生のことを気にかけて頂き、感謝です。「大丈夫だよー」というのが伝わってきて、不安を払拭して頂けました。
- 明るくて気さくなので質問もしやすかったです
- 常に気を配ってくださったのでお話ししやすかったです!同じ女性で色々と確立されているのでかっこいいなと改めて思いました!
ありがとうございました!

次回開催は、リクエストに応じて開催予定です。
ご希望の方は、公式LINEで募集しますので、ご登録をお願い致します。